2016-01-01から1ヶ月間の記事一覧

自分のコンディションを整える

身体が疲弊していると、心の余裕がもてません。正直、今の自分がそうです(>_<)カフェインで活力を出したり。葛根湯を飲んで体調を整えたり。はたまた元気の出る場所に出かけたり。新しい道を通ったり。脳に刺激を与えて、安らぎも感じて、自分のコンディショ…

「ありがとう」を伝え続ける

例えば、洗濯物干し。乾かないような干し方をしていても、その洗濯物が乾くことに急を要していなければ、そのまま干させます。乾かなかった…という結果が本人にわかればいいのです。次回からパンパンと広げて干したら?とアドバイスするとそのようにしていま…

旦那を頼るべき理由②

子どもにお手伝いをさせるときにも同じことがいえます。時間がかかっても、効率が悪くても、仕上がりがひどくても、相手が「手伝いたい!」と思ったタイミングに手渡し、「がんばってよかった!」と感じさせるのは、自尊心を育てます。仕上がりがひどいのは…

旦那を頼るべき理由①

「いやいや、旦那を頼りましょうと言うけど、「自分でやった方が早いよ」と思う方もいるかもしれません。だけど断言します。自分でやった方が早いわけがないのです。活動が遅くても、確実に、自分以外の手で、活動が進むならば、その間に自分は別の活動を進…

頼られたい夫

「いやいや!うちのダンナ頼りにならないのよ!! 」という声が聞こえてきそうですが、そう言ってるうちは夫はどんどん遠慮がちになるし、妻はどんどん自分で押し進めていくし、2人のスピードが合わないので、2人がかみ合わなくなってきて…2人の気持ちが離れ…

正しく悩む。

2016年が始まって約1ヶ月。夫婦関係は去年よりよくなっていますか?自分のことを自分の言葉で夫に伝えることができていますか? 現在の悩みを自分ではっきりとつかめていますか?私はつかめてます。今の悩みが「脳が疲れ気味で、ジャンクフードを食べたがる…

夫婦間で交渉術。

身内だから言わなくてもいいとか家族だから多少大丈夫なんて思っていませんか?そんなことは全然ありません!夫婦だからこそ、1番近くにいるからこそ、1番気づかい、1番大切にしてください。夫婦間のやりとりに困ったらビジネス書の交渉術も参考にしてくださ…

旦那が折れた!(笑)

夫が疲れていて、なぜか私にあたってきましたσ(^_^;)特に頼んではいない家事に疲れたようです。(頼んでいない。やりたかったようです)イライラしてるなぁーと思ったし、感謝の気持ちは伝えたし、「自分で選んだことだよね?寝ててもよかったんだよ?」とも…

心の中を客観的に見る②

カウンセリングでは話しながら、自分の心の中を整理するとお伝えしました。イラストカウンセリングでは、その話した内容を見える化して、聴覚的だけでなく、視覚的にも、自分自身を導くことができるのです。人によって○聴覚的な判断が得意○視覚的な判断が得…

産後パートナーシップコーディネーター

今週のお題「今の仕事を選んだ理由」夫婦仲良く貴重な育児生活の時間を送ってほしいのです。

心の中を客観的に見る

自分を客観的に見る力は27歳くらいまでにしかつかないと言われていますが、鍛えれば、身につくと言われています。しかし、客観的に見る機会がないことも事実です。○ビデオに撮って見る○写真に撮って見るいずれも、現在のありのままの外見上の姿を映し出して…

過去の自分からパワーをもらう

結婚式の感動はいずこに…と思ったら、リビングに結婚式の写真を飾るのも一つの手段です。希望に満ちた表情の写真を毎日見ることで、写真の自分が、パワーをくれるのです。過去からの視覚的なパワーです。もちろん、そのパワーは自分だけでなく夫にも働きかけ…

産後の私は子どもに影響を与える

どうなりたい?どうありたい?と考える時間すらないのが、産後。時間ない!と思うけれども、それでも立ち止まって、自分の今や未来を考えることに価値があります。自分の今や未来を考えること、イメージして過ごす姿が、子どもにも影響します。あなたは子ど…

描き中♫(^-^)

色つけしまーす♫(かなりぼかしたので、なんだか変に見えますね…σ(^_^;))この日のために夢を考えてきてくれたクライアントさんです。色つけしてると、その方の未来が明るくなってくる気がしてすごくうれしい(^-^)

イラストで右脳を利用する

イラストは、羅列された文字よりも、直接右脳に働きかけてきます。また、文章にすると伝えづらいことでも、イラストにすることで温かく伝えることができるのです。イメージとして、一瞬で理解できるのです。右脳は大量に深く記憶できます。自分のいいイメー…

産後パートナーシップコーディネーター

産後の夫婦関係が辛くなったときに、産後パートナーシップコーディネーターがあなたの夫婦関係を支えます。思ったことを全部吐き出してもらって構いません。どうしたら、再構築できるか、コーチングしたりアドバイスしたり、あなたの理想の夫婦関係へと導い…

帰りが遅い旦那

旦那の帰りが遅い!怒り狂う前に、帰りが遅い原因を考えてみましょう。○残業が続いている⇨自分だったら残業続きの生活を送るとしたらどうでしょう?帰宅して「お疲れさま」の笑顔があると、元気を取り戻せそうですよね。○飲み会が続いている⇨仕事上の付き合…

第7ステップ 刃を研ぐ

日々、夫婦関係を育てていくのが、最終ステップです。❌最高の夫婦関係である⭕️最高の夫婦関係になることを進言しています。完成形でなく、日々構築するための努力中であることが大事なのです。早く楽したいのにずっと努力なんだ、嫌だな…(>_<)と思う人もいる…

第6ステップ シナジーを創り出す

第5ステップで 相手の世界に立つことが出来た人は、 第6ステップも大丈夫。 相手の感情を聴く 第5ステップを 楽しむのが、 第6ステップなのです。 第6ステップは違いを楽しむ。 自分と同じ考えでは、 いつまでも停滞したままです。 夫が 違う考えをもって…

相手の目線で世界を見る

「自分の場合」にあてはめない理解し、理解されるためには パラダイムシフト(価値観の転換)が必要です。それは「自分だったらこうする」という自分物語の世界から「あなたはこういう思いで、こうしたんだね」という相手物語の世界にシフトするということで…

「話す」ことより「聞くこと」から始めよう

まず、相手の話を聴く。夫の話を聴く。聴いて聴いて、相手が話せなくなるまで、聴く。話せなくても「それって詳しくするとどういうことなの?」と聴く。話を聴くことから、Win‐Winの関係が始まるのである。レベル無視する聞くフリをする選択的に聞く注意して…

第5ステップ まず理解に徹し、理解される

人は話すことに快楽を感じる生き物。そして女性は1日20000語話さないとストレスを感じるそして男性は1日8000語話すとストレスを感じるこの差12000語 つまり、男性の3倍近く話すことが女性のストレス解消。夫婦の時間の中で、夫の話を聴くと夫は「自分のこと…

子育て3人の中で立ち止まる時間

話を共感して聞いていただけたこと、イラストで客観的に見れたことで、自分の今が改めてわかりました。(30代女性、産後2年)毎日の中でドタバタ過ごしていくと、自分のことを考える時間が割けないですよね。そんな方は特にコーピングをしてください。コーピン…

カウンセリングの雰囲気

会の雰囲気がとても良いため、カウンセリングを受けてよかったと思いました。(30代女性、産後6ヶ月)イラストカウンセリング会では雰囲気を大切にしています。お客様を大切にしたいからです。乳児さんが泣いても、叫んでも大丈夫である場所を選んでいますよ(^…

1年後の自分をつくる

2015年あけましておめでとうございます(^-^)お客様の声自分が今、思ってること考えてることがわかってよかったです。「1年後、自分がどうなっているか」と言われて、すぐ答えられなかったのが自分でもビックリしたし、目標をもって行動しないといけないなと…