夫婦仲を良くする7ステップ

時間を増やす

おはようございます!会社と家族から大切にされる育休アドバイザー朝4時起きの池永良恵です!育児をしながらも、仕事復帰のことが気になって仕方がない、このままでは私の家事の負担が大き過ぎる、「育児家事仕事の毎日をめまぐるしく送るのかなぁ…」と不安…

信頼し合える夫婦になりたい

おはようございます!心を「見える化」する朝4時起きのイラストカウンセラー池永良恵です!5月の気持ち良い朝です(^-^)信頼し合える夫婦関係であるか悩みを話せる相手=信頼できる相手ということです。初対面の人に悩みを話すことができる方はなかなかいませ…

第6ステップ シナジーを創り出す

シナジーを創り出す①相手と自分の違う部分をあげられる②相手と自分の違う部分が気にくわない③相手と自分の違う部分を面白がる または興味深いと思えるあなたはどの番号に当てはまりますか?③の状態を創り出そうということが、第6ステップなのです。そのため…

時間をかけて聴く

人の話をよく聴く心から聴く時間を使ってでも聞く結局、信頼関係を結ぶには聴くしかないのです。それが見知らぬ人であっても、家族であっても。「時間をかけて聞いてくれた」という思いが、あなたの信頼につながります。目の前の人のために時間を使いましょ…

第4ステップ Win-Win 互いに幸せになる法則

【Win-Winの法則】互いに幸せになる法則が必ずあるそれを探し出すのが、第4ステップです。多くの乳幼児の夫婦と関わってきた夫婦パートナーシップコーディネーターだからこそ、あなたの悩みの案件について、どのように対処すれば、夫婦で互いに幸せになるの…

出来ることにフォーカスする

【旦那のために何もできない…】「私は旦那のために何もできてない…」と思い悩んだ時期がありました。(いい悩みかもしれませんが、私が忙しい時期に旦那がご飯を作っていました)何も出来ない という状態から、少しずつスキンシップをとったり、好きなものを…

第3ステップ 夫婦間の幸せ

第3ステップの前回の話を夫婦間に置き換えるならば、「自分は幸せだ」と思いたくて、他人と比べる。「あちらの旦那さんよりマシだからいいや。」「シングルマザーじゃないからいいわ。」そういう問題ではありません。夫と、自分の理想とする夫婦関係を築いて…

第2ステップ 夫婦のテーマ

究極の目的を自覚してから人生を再スタートする自分が死ぬ間際に、「私たちは○○な夫婦だったな」と振り返りたいですか?仲良しだった夫婦?それぞれ自立した夫婦?信頼し合えた夫婦?産後の忙しさという目先のことにとらわれることなく、いつも夫婦のテーマ…

「自分の理想」の夫婦を目指す。

「自分の理想」の夫婦を目指してください。他人と比べるのではないのです。友達の旦那は家事が出来ていいなぁ…と思うこともあると思いますが、あなた自身が家事が好きならば、問題ありませんよね。(もちろん体調不良のときは家事をしてもらえるとうれしいで…

洗濯で選択。

夫婦間で自分の選択を意識して行動する洗濯物を一生懸命干している私。ふと見ると、夫は携帯電話を片手にのんびり?その1ムカムカ…!(>_<)!あなたって本当に思いやりがないわね!その2あの…手伝ってほしいんだけど…。その3携帯で何を見てるの?急ぎ?一緒に…

第1ステップ 選択して行動する

反射的に反応せず、自覚して行動を選択する。同じ環境や刺激に対して、無自覚な反射をする ことと主体的な行動をする ことでは結果が異なります。自分が選べば、自分自身に「もっとこうしたい!」という意欲が湧き、自分自身が導いていく力を身につけること…

第7ステップ 刃を研ぐ

第7ステップ 刃を研ぐ第6ステップで築いた家庭の暮らしを毎日の変化に合わせて、ブラッシュアップしていきます。小さな変化でいいので、チャレンジするのです。包丁だって毎日、使っていれば、くたびれてきます。少しの手入れでいいので、研いであげると、ま…

第6ステップ シナジーを作り出す

第6ステップシナジーを作り出す違っているから良い という考えを作り出します。そもそもシナジー効果 とは相乗効果 のこと。夫婦間で同じ考えをもつならば、いつまでも2人は悩んだままです。違う環境で育ってきた2人が結婚したからこそ、新しい家庭を築くこ…

第4ステップWin-Win

第4ステップWin-Winの関係になること日本では「あちらをたてれば、こちらがたたず」という言葉がありますが、その方法よりも、もっといい方法を模索する やり方です。自分もうれしく、夫もうれしくなるためには、何を選べばよいのか。「そんな方法はない!」…

第3ステップ 今を自分のために生きる

第3ステップ最優先事項を優先する最も優先すべき事項は、幸せにつながることです。ついつい目先のことが気になって、「洗濯物を干すのが1番優先!」なんて思いがちですが、もっともっと大事なことがあります。それはあなたの幸せです。洗濯物を干すことが幸…

私が変われば、

第1ステップ主体的である自分自身のことは全部、自分で責任をとる結果を見て、相手のせいにするのでなく、自分自身がどう変われば、結果が変わるのだろうかと考えることです。なかなか難しいことです。今の夫婦の現状の中で、私がどのように変わればいいんだ…

第2ステップ 終わりを思い描く

学生時代が終わってから学生時代はよかったなぁ。なんて思うのが世の常です。私もそう思います。大学時代にもっと旅行しておきたかったなぁと思います。(;^_^Aでもその真っ最中はわからないのですよね。「今、何が可能」で「今、何が不可能」なのか。今でき…

第1ステップ 主体的である

今日という日は1日しかない。それなら、自分の都合のいいように生きよう。夫がイライラして帰ってきたら、自分までイライラしたらもったいない。自分と夫は違う人間なのだから。「イライラしてるんだな…そんなこともあるよね。人間だし」そのくらいゆったり…

第7ステップ 刃を研ぐ

日々、夫婦関係を育てていくのが、最終ステップです。❌最高の夫婦関係である⭕️最高の夫婦関係になることを進言しています。完成形でなく、日々構築するための努力中であることが大事なのです。早く楽したいのにずっと努力なんだ、嫌だな…(>_<)と思う人もいる…

第6ステップ シナジーを創り出す

第5ステップで 相手の世界に立つことが出来た人は、 第6ステップも大丈夫。 相手の感情を聴く 第5ステップを 楽しむのが、 第6ステップなのです。 第6ステップは違いを楽しむ。 自分と同じ考えでは、 いつまでも停滞したままです。 夫が 違う考えをもって…

相手の目線で世界を見る

「自分の場合」にあてはめない理解し、理解されるためには パラダイムシフト(価値観の転換)が必要です。それは「自分だったらこうする」という自分物語の世界から「あなたはこういう思いで、こうしたんだね」という相手物語の世界にシフトするということで…

「話す」ことより「聞くこと」から始めよう

まず、相手の話を聴く。夫の話を聴く。聴いて聴いて、相手が話せなくなるまで、聴く。話せなくても「それって詳しくするとどういうことなの?」と聴く。話を聴くことから、Win‐Winの関係が始まるのである。レベル無視する聞くフリをする選択的に聞く注意して…

第5ステップ まず理解に徹し、理解される

人は話すことに快楽を感じる生き物。そして女性は1日20000語話さないとストレスを感じるそして男性は1日8000語話すとストレスを感じるこの差12000語 つまり、男性の3倍近く話すことが女性のストレス解消。夫婦の時間の中で、夫の話を聴くと夫は「自分のこと…

Win-Win

夫婦関係をWin-Winで充実させるには、①夫の価値観や重視していることを本当に理解しようとすること ②小さな思いやりや礼儀を大切にすること③約束を守ること④お互いに期待することを明確にし、誤解を生まないようにすること⑤誠実さを言動で示すこと⑥あやまち…

自分自身の取り戻し方 コーピングレパートリー

認知行動療法の1つストレスに気づき、自分で自分を助ける方法=コーピング【〜1分】○瞑想○のび○足裏が床全体に ピッタリくっついていることを意識する○深呼吸○骨盤をまっすぐに立てる○空を見上げる○落ち着く音楽を聴く○好きな香りを嗅ぐ【〜3分】○白湯をつ…

第3ステップ 重要事項を優先する

産後の女性にとって、優先事項とは子どもの世話 ということになるでしょう。しかし、自分がボロボロになってまで、人の世話をすることがいいのか。ボロボロな人にお世話される子どもは果たして幸せだろうか。そう考えると、ボロボロになると、周りのみんなが…

第2ステップ 終わりを思い描く

終わりを思い描くことから始めようつまりゴールの姿を始めに設定しておくことで、ゴールの姿のために何をしなければいけないのかがハッキリと見えてきます。ゴールの姿が見えていないと何をしていいのかわからずに、 ただただ時間だけが過ぎていくのです。私…

第4ステップ Win-Win

あなたのやり方でなく、私のやり方でもなく、もっとレベルの高いやり方。第3のやり方。互いの願いを出し合い、互いの願いが叶うように、新しい方法を実践する。Win-Winの達成を支える5つの柱人格関係合意システムプロセス更に相手を理解し、解決すべき課題…

第1ステップ 主体的である

これからのお話は少し厳しめですよ。夫婦で仲良く毎日過ごしたい!未来を明るくしたい!と本気で思ってない人にはオススメしません。 物事の問題は自分の中にある。何か問題が起こったら全て自分の責任だ。と言いますのも、モノの捉え方によって、すべては変…